全遊志日

全てを遊びと共に志す日々!ということで「遊び」をテーマにした題材を取り扱っていきます!

牛丼が挟まり列車が遅延?フィクションではないですよ!

どうも真田です。今回は珍事件の記事を見つけたので、それについて書いていきます。

 

JR横浜駅京浜東北線のホームで、電車のドアに牛丼が挟まり、運行に遅れが生じた---。ツイッターでそんな投稿が拡散されて話題を呼んでいるようです。

 

牛丼が挟まるなんてどんな状況なのかさっぱりわからないですね。

フェイクニュースだと思われてる方もいるそうで、確かにそう思われても仕方ないような内容です。

 

それで真偽はどうだったかというと、実際に遭ったことがJR東日本の横浜支社からお弁当が挟まったと、確認が取れてることが明かされています。

ただ向こうは牛丼かどうかわからない、と発言しています。

 

「【根岸線 大船方面 遅延情報】根岸線は、横浜駅でドアに牛丼が挟まった影響で、横浜〜大船の下り線の一部の列車に最大5分程度の遅れが出ています。」

 

と首都圏の鉄道情報を毎日のように発信しているツイッターアカウントからも2017年9月6日18時30分ごろに、遅延を発表していて、こちらでも偽のニュースではないことが証明されています。

 

しかしそうなると尚更謎の状況ではありますけどね。

そんな出入り口までぎゅうぎゅうになるような時間でもないですし、かなりギリギリに乗り込んだということでしょうかね?

 

同アカウントが19時ごろに再び遅延情報を発信。

今度は吉野家の牛丼の救出作業で最大10分程度の遅れが出る、という内容でした。

 

牛丼の救出作業というすごいシュールな言い回しもあり、リプライやリツイートが多く、反響を呼んでいるそうです。

 

どれだけ大掛かりになるのでしょうかね・・・。

辺りに散乱してすでに食べられない状況でしょうし、救出作業というより廃棄作業ですね。

 

吉野家というのは間違ってる可能性もありますが、少なくとも一つの牛丼のせいで誰かが約束に遅れたかもしれませんね(苦笑

言い訳も信じてもらえず、困ったかもしれないと思うと、ふびんに感じますね。

 

 

それでは、最後まで閲覧ありがとうございました。

 

 

トイザらス破産!?Amazonらとの競争激化!

どうも真田です。

今回は「トイザらス」について書いていきます。

 

 

米CNBテレビの報道で、米トイザらスが破産手続きを選択に入れた経営再建策を検討しているそうです。

約4億ドル(日本円で440億円)の債務返済期限が2018年までに迫ったことで、再建支援の法律事務所と契約したということです。

 

確かに短期間にそれだけの負債を返済しきるにはかなり難しいかと思います。

では何故、ここまで負債を溜め込んでしまったのか?

 

理由としては小売り系企業の最大大手「ウォルマート」安売り攻勢、ネット通販大手「Amazon」との競合が挙げられています。

 

ウォルマートはアメリカアーカンソー州に本部を置く世界最大のスーパーマーケットチェーンですね。

売上額も世界最大の企業で、まともにやり合うことすら許されないレベルの相手ですね。

しかもそれで安売りで徹底的にやられますから、他の小売業者に悪影響が酷く、ちょっとタチ悪い企業ですね。

ここにそれをやられて閉店に追い込まれた方々が大勢いますので、かなり怖いところですね。

 

Amazonにいたってはネット通販大手であり、私たちにも非常に身近な存在でありますよね。

当日配達、値引き・・・他とは一線を画しているネット通販で、Amazonに勝てる気がしないですよね

 

 これまでは投資ファンドの支援を受けてなんとか資金繰りしてきたみたいですが、小売店の倒産増加で借り換えが困難になっているとのこと。

 

トイザらスといえば848店舗をもち、その他33か国に700店舗以上をもつおもちゃ大型量販店です。

1948年より続く歴史のあるチェーンストアなんですが、やはり時代の波に乗り切れなかった、ということでしょうかね。

 

日本のトイザらスにはおそらく影響は出ないと思いますので、今のところは気にしなくてもいいかもしれませんが、今後の動向が気になるところですね。

 

 

それでは、最後まで閲覧ありがとうございます。

 

 

 

 

謎のバーガー、雪見だいふくプチバーガー!

どうも真田です。

今回はロッテとロッテリアのコラボ品「雪見だいふくプチバーガー」について書いていきます。

 

まずロッテリアは有名なハンバーガー店でシェーキやフロートなどのスイーツ系メニューが充実していますね。

昔はボビーバーガーというバンズに肉とバーベキューソース&チーズソース、更に焼いたパイナップルを挟んだ商品を出してたことがありましたが、今回は更に変った商品を出してきましたね。

 

手のひらサイズのバンズに雪見だいふくを挟んだプチスイーツですが、「いちごあずき」「チーズ」「みたらし」「あずき」の4種類が発売されたらしいです。

あずきはわかりますが、レッドチェダーやゴーダを合わせた「チーズ」、パンにあの甘じょっぱいタレと薄切りアーモンドの「みたらし」はかなり異色のシリーズですね。

 

今回のも含め、ロッテリアは変ったものばかりだしてますね。

エヴァQとコラボでQ段チーズバーガーとものすごい段を重ねたバーガー出してきたり、ラーメンバーガーなるものを販売したり・・・

絶対合わないであろうキムチシェーキなる商品もありましたね。

 

そしてこの商品、まんま雪見だいふくを挟んでソースを変えてるだけのものに見えますが・・・

 

バーガーとは別にシェーキの方も発売するそうですが、宇治抹茶&黒糖プリン味だそうです。

シェーキの上にホイップと雪見だいふくをのせて、黒糖シロップをかけた商品ですが、こちらは美味しそうに見え、普通にあり得る商品だと思えました。

 

一部を除く全国のロッテリアで販売しているそうなので、ぜひ試して見てはいかがでしょうか?

 

 

それでは、最後まで閲覧ありがとうございました。 

実写ジョジョ、続編製作決定にも関わらず成績がよろしくない模様!

どうも真田です。

今回は「実写版・ジョジョの奇妙な冒険」について書いていこうと思います。

 

まず実写したジョジョは、第4部「ダイヤモンドは砕けない」ですね。

これ自体についてはナイスチョイスだとは思います。

 

第4部は杜王町を舞台にした話の造りをしており、人気のある第3部のように各国を移動したり、様々な場所による戦闘の表現。

なにより日本人キャストを起用しづらいものにするよりは・・・と思います。

 

ロケ地はモデルであった仙台ではなく、スペインでしたが、下手にこだわってコスプレイヤー映画になるよりは良かったのではないかと。

 

最初は杜王町に引っ越してきたばかりの広瀬康一神木隆之介さんから始まります。

引っ越してきたという違いがありますが、康一のハマってる漫画「ピンクダークの少年」を直してるシーンを見ると、好みなどはちゃんと設定を反映してますね。

強いていうなら康一本人はもっと背が小さいはずですが、そこのところは言い出したらキリがないですね。

重ちーとか更に小さいから小人でも連れてこないと演じられないですしね。(苦笑

 

出だしも多少違いますが、新品のマウンテンバイクにのってご機嫌だった康一が、チンピラ風の学生絡まれ、東方仗助登場の大筋は変わってなかったですね。

肝心の仗助はあの特徴的な髪型と顔がちょっとミスマッチというか・・・

山崎賢人さんの優男風の顔は、仗助とはちょっと違いますね。

 

195cmある大男の設定も、日本人では中々難しいですけどね。

それと承太郎と邂逅のシーンで女学生にジョジョ先輩と呼ばれてますが、元々仗助はジョジョと呼ばれたことがほぼありませんでしたし、原作見てる方からすれば違和感全開ですね。

 

 

その後はチンピラにリーゼントを貶され、プッツンして殴るお馴染みの展開でした。

チンピラに壊されたバイクを直してくれる優しい一面が足されていて、初見の人にも仗助がどういう性格か掴んでもらおうと努力してるように見えました。

 

そして学校に登校した康一を待ち構えるのは山岸由花子小松菜奈さん。

原作では康一がエコーズ発現後に登場してきますが、今回はかなり最初の方で出てきました。

由花子の方は比較的似ていると感じましたね。

雰囲気とかよく出てると思います。

 

初っ端から由花子特製の宿題に軽く引く康一。

あのびっしり書かれた問題には私も若干引きましたが、「あー、これ由花子だよねー」と思える出来事でしたが、最初から由花子節全開なのもおかしい気がしますけどね。

康一に一目惚れしてるわけでもないですし、なんだか違和感。

 

そしていよいよ空条承太郎=伊瀬谷祐介さん。

最初見たときは「え?誰?」というのが素直な感想でした。

承太郎もこのときは28歳ですし、若い方を起用するよりは・・・まあアリといえるのでしょうかね。

多分何度も見てれば慣れるんじゃないかな?とは思います。

 

 

そして 肝心のスタンド能力の出来は素晴らしいの一言でした。

スタープラチナもクレイジーダイヤモンドも格好よさがよく出ていて、バッド・カンパニーやアクア・ネックレスも非常によくできていて、原作ファンも納得できる程でした。

特にバッド・カンパニー戦は凄かったですね。

 

やはり惜しむらくはキャスト、物語の改変された部分ですかね。

レッド・ホット・チリ・ペッパーは登場せず、いきなりのシアー・ハート・アタックの乱入。

億泰・形兆戦で出てこられては、チリ・ペッパーのくだりのお話は大半カットが濃厚になってしまいますね・・・。

スタンド能力の方も違うスタンドがいるみたいですし、ここはなんとも言えませんね。

 

最後に、ジョジョの独特なビジュアル、雰囲気は実写で表すのは難しいと感じます。

特に相当な人気の誇るジョジョでは、かなり辛口な意見も多いことでしょう。

 

それでも再現しようとする努力はしているみたいですね。

日常会話などもちゃんといい味出してましたし、ドララやオラオラはイマイチでも億泰や形兆の人は演技で引っ張ってくれていますし、必ずしも悪い映画ではないです。

 

ただ、これは続編を作る程の出来でもない、といえるのが事実ですね。

原作ファンにとってはジョジョと呼ぶには難しい、と思われる方がいるのも当然です。

それでも素晴らしい点もありますので、続編は吉良などのまだ出てきていないキャラに期待してもいいかもしれませんね。

 

それでは、最後まで閲覧ありがとうございます。

 

 

 

シーパラに巨大迷路!?3つのコースが楽しめます!

どうも真田です。

今回は神奈川県にある「横浜・八景島シーパラダイス」について書いていこうと思います。

 

まずこのシーパラダイスなんですが、2017年の7月13日に新アトラクション「デッ海(でっかい)」がグランドオープンしたんですよ。

 

高さがなんと13mもある、6階層で構成された日本最大級の迷路になります。

下手に凝らないネーミングがいいと思います!

 

 

f:id:hishimaru39:20170826165235j:image

 

 

 

海の神様が創った砂の大迷宮というのがコンセプトで、来場者は「迷い込んだ冒険家」という設定で中に入るそうです。

特徴としてはコースが3つあり、「知力コース」「ファミリーコース」「体力コース」の好きなコースから選んで挑むことになります。

 

 

体力、というのはかなり動く、ということになるのでしょうかね・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

ファミリーコースは大小様々な穴が空いてた壁の迷路や、簡単なアスレチックで小さなお子さんも安心して楽しめるそうです。

こういうアトラクションには家族層もいっぱい来そうですし、いいと思いますよ。

初心者の方も楽しめるそうなのでまずはここから!というのもいいですね。

 

 

知力コースはルートを間違てると強制退去なる扉があったり、ドアノブが沢山ついた扉があったりと、頭脳を試される難しいコースです。

この迷宮では最難関らしく、突破された方は感想を聞かせてもらいたいですねー。

 

体力コースは下が見える空中アスレチックがあるので、進むのに勇気が試されそうですね。(体力というより冒険家コースみたいな気もします)

どうしても無理!という方にはリタイア用の出口も設置されてますよ!

なのであまり無理はされないでくださいね。

 

 

 

 最後、高さ10mの頂上まで登り切ると目の前にオーシャンビューが広がり、達成感を味わえますね!

ゴール地点には「神殿の鐘」が設置されているので高らかに鳴り響かせて、ゴールした気分を存分に味わってください!

 

 

 

 

いかがでしたか?

少しはデッ海の魅力が伝われば、と思います。

私も是非一度行ってみたいですね!

 

 

それでは、最後まで閲覧ありがとうございました!

 

 

 

阪神藤浪選手、イップスの疑いか!?

どうも真田です。

今回は阪神の若きエース、藤浪晋太郎選手に関してお話していこうと思います。

 

制球難で二軍調整を行っていた藤浪選手は、16日の広島戦で82日ぶりの一軍登板をしました。

が、4回3分の2ほど投げて7安打3失点、四死球7で降板しました。

 

そのうちの一つは相手先発の大瀬良大地選手に当たったそうです。

 

登板から降板まで恐る恐る投げていたらしく、今年の4月にヤクルト戦で畠山和洋選手の頭に当ててしまい、乱闘問題になったのを引きずってるみたいですね。

 

 

報道関係の方々の話では「イップス」と呼ばれる精神的な要因で動きが鈍り、思い通りにプレーができない運動障害のことです。

元はゴルフ分野で用いられた言葉ですが、今はスポーツ全体で使われてますね。

 

野球でのイップスは、 主に投手、内野手、捕手がかかります。

正確なコントロールがもとめられるため、暴投や死球などでのストレス・トラウマから陥りやすいそうです。

 

野球でのイップスと言えば、有名どころだとイチロー選手も高校時代にイップスだったらしいですよ。

プレッシャーにより一時期投げられなくなったそうですが、イチロー選手曰く、センスで乗り切ったらしいですね。センスでっていうのがなんともイチロー選手らしいですね(汗

 

2016年に引退したヤクルトの森岡良介さんも引退理由にイップスであることを明かしていますし、克服するもできないも気の持ちようである病ですね。

 

 

藤浪選手はヤクルト戦で強いトラウマを抱え、そして今回の成績・・・疑うのは必然かもしれませんが、本人がそれを認めるわけにはいきませんし、周りはそのことで気を遣うことになりますね。

 

気を遣われてる、とわかると余計に深い穴に落ちていきそうな気もしますが・・・

 

藤浪選手のように、ピッチングでイップスだと言われる例はあまりなく、大体が一塁送球の場面で緩い球が放れない、という話が多いそうです。

 

 

イップスは克服が容易ではなく、気負い過ぎて潰れる方も多いです。

未だ彼には辛い状態が続きますが、なんとか立ち直り、立派に再起してほしいものですね。